





[%new:New%][%category%]
[%title%]
[%lead%]
【有緝幼稚園校】
●在園児・卒園児対象 15:00~16:00 3,290円/月
【伊勢校】
●9歳~12歳以下 17:20~18:50 4,830円/月
【上野校】
■幼児~8歳以下 16:30~17:30 3,800円/月
●9歳~12歳以下 16:30~18:00 4,830円/月
【小俣校】
■幼児~8歳以下 17:30~18:30 3,800円/月
●9歳~12歳以下 17:30~19:00 4,830円/月
【伊勢北校】
■幼児~8歳以下 16:15~17:15 3,800円/月
●9歳~12歳以下 17:20~18:50 4,830円/月
【度会校】
■幼児~8歳以下 13:00~14:00 3,800円/月
●9歳~12歳以下 13:00~14:30 4,830円/月
幼児コース
8歳以下コース
10歳以下コース
12歳以下コース
『伊勢YAMATO倶楽部』会員費
月謝
割引
◇新規入校割引
期日/2022年3月1日~4月30日/初回月謝が半額
※他の割引との併用はできません
※新規入校者が対象となります。
※期間中に申込書をご提出下さい。(入校日を必ず記入)
※2022年5月以降に入校の方は、初回月謝が通常価格となります。
◇お友達ご紹介割引
紹介者1人につき月謝が1,000円引き・紹介された方も月謝が500円引き
※他の割引との併用はできません。
※既存のスクール生が対象となります。
※有緝幼稚園校は対象外とさせていただきます。
・紹介者
申込書に必ず紹介者名を記入していただいて下さい。入校月に適応させていただきます。
・紹介された方
申込書に必ず紹介者名を記入して下さい。入校月に適応させていただきます。
準備物・服装・注意事項
ご入会・ご継続必要書類
新規入会者
ご入会の申込み
●必要事項をご記入の上、直接活動時にお持ち頂くか、郵送にてお手続きをご完了下さい。
お支払いについて
◆お支払い方法
毎月末日に翌月分を口座振替(百五銀行)とさせて頂きます。
◆普通預金口座
百五銀行に普通預金口座をお持ちでない方はお手数ですが新規開設をお願い致します。
※口座振替日に金融機関が休みの場合は翌営業日となります。
※初回(毎月末日)に、当月分・ウェア代・『伊勢YAMATO倶楽部』会員年
会費が口座振替となります。
※口座振替不能の月は振込をお願いすることとなります。
伊勢北校 / 横浜ゴム三重工場への入場について
※JR宮町駅前を曲がってから工場内まで全ての路線
スクール生・保護者には、外出帰宅後・下校後は「手洗い・うがい」を徹底して頂き、下記項目を認識下さい。
■学校閉鎖・学年閉鎖・学級閉鎖の場合
措置期間内のスクール活動の停止
■家族(同居の場合)が感染の場合
保護者の責任のもと参加は認められます。
※健康管理を十二分にしていただく。※休憩中はママスクなどの着用。
※少しでも体調が悪くなれば保護者の責任のもと帰宅の準備をしていただく。
■本人が新型インフルエンザに感染
医者に措置期間を確認の上、措置期間の活動停止
上記項目をYAMATOサッカースクールはいかなる場合も順守致します。
ご理解・ご協力を宜しくお願い致します。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ご利用の際に守っていただくことを定めています。
ご理解いただいたうえでご利用くださいますようお願いします。
なお、同意いただけない場合は、施設のご利用をお断りさせていただくことがあります。
ご不便をおかけしますが、皆様に安全にご利用いただくため、ご理解とご協力をお願いします。
1.ご来場いただく方について
当面の間、県外の方の利用はできません(県外チームとの練習等を含む)
・来場前に、体温と体調を確認し、体調不良者の来場は控えてください。
(発熱や咳などの軽い風邪症状、だるさ、のどの痛み、嗅覚・味覚の異常等)
・海外渡航後 14 日以内の方の来場は控えてください。
・同居のご家族、ご同僚やご友人等の感染が疑われる方の来場は控えてください。
2.利用人数について
・屋外施設では200 人、屋内施設では100 人を超える場合は利用できません。
3.名簿の提出、連絡先の把握等について
・代表者は、来場者全員の名簿を予約窓口に提出してください。(名簿内容は「氏名・年齢・住所・連絡先」を記載してください ※様式自由)
・ご利用後14 日以内に、感染者または濃厚接触者を確認した場合は、施設までご連絡をお願いします。
また、本市や保健所等の調査にご協力ください。
4.ご利用の際に守っていただくこと
・来場時を含め、こまめな手洗い、うがい、手指消毒を心がけてください。
・マスクを持参し、着用してください。(プレー中の選手を除く)
・人と人との距離を保ってください。(最低1m、できるだけ2mを確保)
※ 特に、ミーティング、休憩中や食事中はご注意ください。
・大きな声での会話、応援、ハイタッチ、握手やハグは控えてください。
・プレー中に唾をはく等はしないでください。
・タオルの共用はしないでください。
・屋内施設(設備)については、窓や扉を常時開放してください。難しい場合は、1時間に10 分程度 の換気をしてください。
5.会議室等のご利用について
・会議室、更衣室、シャワールーム等は、できるだけ利用を控えてください。 必要な場合は、少人数ずつでご利用ください。
6.その他
・マスクやゴミは、必ず利用者が持ち帰ってください。
・今後の状況により、安全のため、急なお願いや施設の利用休止をさせていただく場合がございます。
ご負担をおかけしますが施設スタッフの指示に従ってください
令和2年5月22日
伊勢市教育委員会事務局スポーツ課
TEL:0596-22-7891
FAX:0596-23-8641
E-Mail:kyo-sports@city.ise.mie.jp